-
思ったこと
歌舞伎散歩-MOA5番街-
新宿中村屋ビルを背にして右斜め前から、新宿区役所に抜ける道があります。 木と木のたたずまいが、緑の鮮 […] -
思ったこと
自分の機嫌は自分でとる。続き。
どうしてこう思ったのか考えてみました。 この頃、たまにですが、周りにものすごく怒った人が登場します。 […] -
思ったこと
自分の機嫌は自分でとる。
こころがけています。 続きはこちらです。 https://jun3.jp/archives/1192 -
呼吸のお話
身体が資本。自分の身体を最優先としましょう。
もう少し早く手を打っていれば、と思う前に、手を打ちましょう。 救急外来で診察をしていると、よくそう思 […] -
思ったこと
相手に自由を許すと、自分に自由でいることを許せる。
自由にブログ書いていきますよ。 -
呼吸のお話
梅雨入り。関東は6日でした。
今日も雨。傘は持ち歩いています。 雨が降るときは、気圧が下がっている時。 呼吸器疾患のある方は、気圧 […] -
思ったこと
今日の「周りは鏡」
朝、新宿の地下街を歩いていて目に飛び込んできた言葉は、『美しさは強さ。あなた自身を守りぬく。』 パネ […] -
呼吸のお話
「風邪をひく」回数を減らすためにできること。
寒暖の差が激しいですね。 こんな時いつも「風邪をひく」、とおっしゃる方がいらっしゃいます。 「風邪を […] -
お知らせ
最新の呼吸器教室のご案内
◆呼吸器教室のご案内 2021年2月からSNSで行います。 「名医に聴く! 肺年齢を若く保つヒケツ […] -
お知らせ
平成30年度 呼吸器教室 第1回目 の様子です。
https://jun3.jp/archives/1024 準備はOK。 はじまりました。 安心、安 […] -
お知らせ
平成30年度 呼吸器教室 第2回目 のお知らせです。
こちらの呼吸器教室は、どなたでも参加できます。 このスライドはトリコロールを意識して作りました。 色 […] -
思ったこと
周りは鏡。
以前、「周りは鏡」について書きました。 https://jun3.jp/archives/387 自 […]