-
会えてうれしかった
今日は5代目ボスお祝いの会に出席してきました。
初代ボス、4代目ボスも、諸先生方も、駆けつけていらっしゃり、お祝いの会は盛況のうちに終わりました。 […] -
色の勉強
トリコロール(tricolore)
colorboration 鳥沢久美子先生のところで、色の勉強を続けています。色については、知れば知 […] -
お知らせ
平成30年度 呼吸器教室 第1回目、無事終わりました。
https://jun3.jp/archives/874 予定していた内容は、 1.呼吸って何? 2 […] -
呼吸のお話
人間は、60兆個の選手(細胞)のオールスター戦。選手のサポーターもいます。
人間は60兆個の細胞でできています。例えると、60兆個の選手(細胞)のオールスター戦。 選手(細胞) […] -
呼吸のお話
60兆個オールスター戦。選手は刻一刻と入れ替わります。
人間は60兆個の細胞でできています。 人間には、色々な形で色々なものが刻一刻と入ってきます。 息を吸 […] -
思ったこと
満月
今日までよく頑張りました。力を出し切りました。 次のステージに向かいます。 -
呼吸のお話
気管支喘息とCOPDの違い-一番の違い-
ご質問を頂きました。気管支喘息とCOPDの一番の違いはなんですか。 一番の違いは、発作があるか、ない […] -
呼吸のお話
気管支喘息とCOPDの違い-病因-
病因とは、病気の原因のことです。 気管支喘息の病因は、アレルギー、感染です。 一方、COPDの病因は […] -
会えてうれしかった
もしもしにっぽん。ジャパニーズポップカルチャーを世界に向けて発信する。
原宿を歩いていて、見つけました。もしもしにっぽん。 原宿観光案内所なんですね。「かわいい」ものが時計 […] -
思ったこと
増田屋、5月22日火曜日オープンでした。
行ってきました。 これでおそばやさんも元どおり営業です。 毎年、年越しそばは、仕事の帰りにこのお店で […] -
呼吸のお話
気管支喘息とCOPDの違い-病変の主座-
よく聴かれる質問です。気管支喘息とCOPDはどう違うのですか? 病変がどこにあるかから述べてみます。 […] -
会えてうれしかった
『ひとりミュージカル』伊藤丈雄さんの新作発表会を観に行ってきました。
場所は、老舗のレストランライブハウス、ラドンナ原宿。 席に着くと、鳥居祐一さんがいらしていました。こ […]