新幹線の京都駅からみえる五重塔。今まで行ったことがなかったのです。
初めて東寺に行ってきました。
弘法大師さまの月命日は21日だそうで、境内にお店がたくさん出ていました。
蓮の花が咲いていました。
食堂、じきどうと読むんですね。中に入ると写経するコーナーがありました。
般若心経を2枚書くのです。
薄くお手本が書かれている紙を2枚頂き、筆ペンをかして頂き、お手本をなぞればよいようになっていました。
皆さん、2枚写経するのにどれぐらいの時間で書かれるのですか、2時間ぐらいです、と教えてもらってほっとしました。初めてなので、もっとかかるのかなと思ったのです。
1枚はお焚き上げ、もう1枚は五重塔に納められるのだそうです。
その日はとっても暑くて、写経のコーナーの扇風機がうれしくて。
2000円お支払いし、写経を開始。
字をなぞっているうちに、無心になっていくのが分かりました。
一気に2枚書き上げました。
実は、10才代の時、般若心経をあげていたことがあったのです。覚えているものですね。2枚を1時間で書き上げられました。
こちらは、頂いた写経のパンフレットです。
食堂から外に出て、空を見上げると、写経をして気持ちがすっきりしたのが分かりました。心が洗われました。
暑い日にはかき氷。身体に染みわたりました。
この桜の木の前でかき氷を食べたのです。春にはさぞかしきれいに桜の花が咲くのでしょうね。
五重塔は2018年9月の台風で破損、現在は修復中でした。
金堂、講堂、観智院にはたくさんの仏像があり、近くでみることができました。
思い切って来てみてよかったです。新しい気持ちで前に進めそうです。
写経は書いてみてよかった。病みつきになりそうです。