カンボジアの6次産業の発展に貢献するために。小島幸子さん。完全無農薬マンゴー100%のワインを造るクラウドファンディングのお知らせ。

お友達の小島幸子さんの思いに賛同して、この文章を書いています。

私が初めて小島幸子さんにお会いしたのは、2014年9月アジアンユニティーの初めての集まりでした。国境のないアジアの海の上でアジアの未来について語る、という趣旨の会でした。

その時はすでに、お土産物のなかったカンボジアで、アンコールワットクッキーの製造、販売を行い、現地の方々の雇用を生み出していらっしゃいました。

初め、カンボジアに行くのに、5年続けて日本語教師の試験に落ちる、というお話は泣けました。

普通それで諦めるよね。

落ちたから、だから自分で行きました。

え、そうなるんだ。

それから、小島幸子さんの大ファンになりました。

頂いたアンコールワットクッキーの美味しかったこと。

今度は農業をはじめるとおっしゃってました。

それから5年。

プロジェクトのお知らせを受け取りました。

以下抜粋です。

〝カンボジアの主要産業であるはずの農業がお金を生み出せる産業になっていない。。。この課題を解決しカンボジアの6次産業の発展に貢献するため、ひたむきで明るいカンボジア人と日本人が協力し完全無農薬マンゴー100%のワインを造ります。1000年先の後世に残す新産業創出プロジェクトへの参画をお待ちしています!〟

応援しようと思っていたら遅かった、なんて思いたくない、と思いました。

早速応援しました。

今がいつでも一番若いのですから、遅いということは絶対にないのですが。

それでこのブログを書いています。

このブログを読んで頂いている方々にも、諦めなければ、夢は必ず叶うんだ、ということを知って欲しくて。

そして、その夢を叶えるのを助けてくれる人も自然と現れるんだ。

SvayChek Organic Farm代表の小島幸子さんのメッセージ動画です。

なんかワクワクしてきましたよー。

Dream comes true !

– – – 本プロジェクトは、12月17日で目標の金額に達成しましたとのご連絡を頂きました。2日間で。とっても早かったですね。引き続き応援していきます。Dream comes true ! です。本当にね。

地球の歩き方のニュースにSvayChek Organic Farmが取り上げられました。

呼吸器教室のお知らせ

呼吸について正確な知識を手に入れ、実践することで、息切れに困らない生活を手に入れる助けになります。

【息切れ生活から脱出するために知っておくべきこと】
・身体は、60兆個の細胞からできている共同体。
 それぞれの細胞の意図が大切。
・肺は、役割り分担として、酸素を取り入れ、二酸化炭素を吐き出す役目を担っている。
・呼吸の役割りはエネルギーを作ること。
・息切れがある時は、安静にするのではなく、動く。
・息は吐いてから吸う。
・食事と運動が呼吸リハビリの両輪。

この記事を書いた人

中田潤子

中田潤子

呼吸器内科医。
Change your breath, change your life.  
呼吸が変わると人生が変わる との考えで活動中。

詳しいプロフィールはこちら。