免疫は程よく働いていることが大切です。

日本アレルギー学会学術大会参加のため、千葉県の海浜幕張に来ています。

よく頂くご質問です。免疫って何ですか。

人の体の中に何かが入ってきた時、それを異物と判断すると、それを攻撃して打ち勝つ能力のことを免疫といいます。

異物と判断されたものが、体に悪さをするものだといいのですが。例えば、病原体、毒素、等。

食べ物だったり、花粉だったり、本来なら体に悪さをしないものを異物と判断すると、免疫が過剰に反応して攻撃するので、困ったことになります。この負の反応のことをアレルギーといいます。

免疫は程よく働いていることが大切なのです。

呼吸器教室のお知らせ

呼吸について正確な知識を手に入れ、実践することで、息切れに困らない生活を手に入れる助けになります。

【息切れ生活から脱出するために知っておくべきこと】
・身体は、60兆個の細胞からできている共同体。
 それぞれの細胞の意図が大切。
・肺は、役割り分担として、酸素を取り入れ、二酸化炭素を吐き出す役目を担っている。
・呼吸の役割りはエネルギーを作ること。
・息切れがある時は、安静にするのではなく、動く。
・息は吐いてから吸う。
・食事と運動が呼吸リハビリの両輪。

この記事を書いた人

中田潤子

中田潤子

呼吸器内科医。
Change your breath, change your life.  
呼吸が変わると人生が変わる との考えで活動中。

詳しいプロフィールはこちら。