Kitchen Bee、梅ちゃんの「白しょうゆ」教室に参加しました。

「白しょうゆ」という名前は、恥ずかしながら、今回初めて知りました。

まずは完成品をみせて頂きます。

おしょうゆについて教えて頂いて、白しょうゆと濃口しょうゆの味比べ。色、味、全然違うのですね。

いよいよ実習です。

梅ちゃんが、全て用意してくれているので、作業はサクサク進みます。

今日の完成物がおさまる瓶です。洗って干してあります。

まず瓶の内側の水分を拭き取って、アルコールで拭きます。

こちらが、すでに用意されている麦麹と塩。

麹(こうじ)カビ。緑色なんですね。初めてみました。

丸麦を蒸して、麹カビをつけて、醸す(かもす)と、麦麹が完成。

醸しているところ。

この工程は、梅ちゃんがやっておいてくれているので、ここに完成した麦麹があります。

瓶の中にお湯、塩を入れて。かき混ぜて。

お水を足して。

麦麹を投入。

時々混ぜて、3ヶ月待ちます。

お待ちかねの「白しょうゆ」を使った試食タイム。

ライスサラダ。今日は暑かったので、さっぱりして美味しかった。

ふろふき大根。絶品でした。お上品なお味でした。

「白しょうゆ」3ヶ月後が楽しみです。

「白しょうゆ」を使って、身体がよろこぶお料理を作りますよ。

呼吸器教室のお知らせ

呼吸について正確な知識を手に入れ、実践することで、息切れに困らない生活を手に入れる助けになります。

【息切れ生活から脱出するために知っておくべきこと】
・身体は、60兆個の細胞からできている共同体。
 それぞれの細胞の意図が大切。
・肺は、役割り分担として、酸素を取り入れ、二酸化炭素を吐き出す役目を担っている。
・呼吸の役割りはエネルギーを作ること。
・息切れがある時は、安静にするのではなく、動く。
・息は吐いてから吸う。
・食事と運動が呼吸リハビリの両輪。

この記事を書いた人

中田潤子

中田潤子

呼吸器内科医。
Change your breath, change your life.  
呼吸が変わると人生が変わる との考えで活動中。

詳しいプロフィールはこちら。