米麹(こめこうじ)を醸す(かもす)講座に参加です。
米麹を醸すとは、お米を蒸して、そのお米に麹を生やすこと。
まず、お米を蒸します。
蒸している間に、梅ちゃんの作った米麹を使ったお料理をご馳走になって。
今日の献立は、
油あげ、ネギの甘酒、お味噌和え
甘酒の肉じゃが
白ごまの塩ごまをご飯にかけて
ナスのお味噌汁
作り方もちゃんと教わりましたよ。
座学では、麹の種類、働き、を教えて頂きました。
病気を引きおこす菌のことしか知らないので、勉強になります。
お米が蒸しあがりました。
この状態で味見させてもらって。
あれ、結構硬いのね。
麹。白い麹を使いました。
麹をまぶして。
適温になるまで、あおいで、待った。
あとは温度管理。
しっかり温度管理をするのよ、私。
梅ちゃんに金沢のお土産を頂きました。
素敵な端布れ(はぎれ)です。
読んでいた本に書いてあった「もやしもん」の意味も分かりました。
Kitchen Bee、【梅ちゃんの発酵教室】「これであなたも発酵マニア!甘酒にぴったりの甘口の米麹を作る-3日間のサポート付き- 」に参加して、米麹を作ることになりました。
この記事を書いた人
中田潤子
呼吸器内科医。
Change your breath, change your life.
呼吸が変わると人生が変わる との考えで活動中。