在宅酸素療法。酸素濃縮器は使わないようにしていました。

肺の病気があるため、酸素を使う治療(在宅酸素療法)を行っている患者さんのお話です。

1L/分の酸素を吸っていただくことをお願いしていました。

しかし、いつお話しても酸素を使っておられないのです。

先日、いつも酸素を使っていらっしゃらないのはどうしてですか、ときいてみたのです。

そうしたら、意外な答えが返ってきました。

「酸素が減ったら、なくなってしまうではありませんか。」

在宅酸素療法で、酸素1L/分で処方するということは、酸素濃縮器から1分間に酸素が1L出てくるように器械を設定するということです。

酸素濃縮器は、21%の酸素を含む空気を、90%以上の酸素に濃縮する器械です。

電気があって、酸素濃縮器が動いている間は、酸素を濃縮し続けてくれます。

この患者さんは、酸素濃縮器のことを、濃縮した酸素が入っている箱と思っていらしたのです。

「酸素はなくならないんですよ。その器械が作っているんですよ。」

患者さんの顔がぱっとほころびました。
使ってもなくならないときいて、安心されたのですね。

下記に在宅酸素療法の参考になるサイトをあげておきます。
◆ 在宅酸素療法で快適に HOT(在宅酸素療法)入門

◆ 【知識編】在宅酸素療法とは

呼吸器教室のお知らせ

呼吸について正確な知識を手に入れ、実践することで、息切れに困らない生活を手に入れる助けになります。

【息切れ生活から脱出するために知っておくべきこと】
・身体は、60兆個の細胞からできている共同体。
 それぞれの細胞の意図が大切。
・肺は、役割り分担として、酸素を取り入れ、二酸化炭素を吐き出す役目を担っている。
・呼吸の役割りはエネルギーを作ること。
・息切れがある時は、安静にするのではなく、動く。
・息は吐いてから吸う。
・食事と運動が呼吸リハビリの両輪。

この記事を書いた人

中田潤子

中田潤子

呼吸器内科医。
Change your breath, change your life.  
呼吸が変わると人生が変わる との考えで活動中。

詳しいプロフィールはこちら。